2022.03.11
ウナギのなぞを追って◆調べてみるとおもしろい
はじめは取りつきにくい科学的読み物ですが、分かってくるとどんどんおもしろくなってきます。
1.目標
単元の目標
科学読み物の中心となることがらを読み取り、興味を持ったことを中心に、発見したことを要約して口頭または活字にて発表する能力の育成を図る。
日本語の目標
国語の時間に学んだ「うなぎのなぞを追って」中から、または自分が興味のある科学的読み物の中から、「すごい」「おもしろい」 と感じたことを中心に要約して、手紙やビデオレターで紹介しよう。
2.学習課題と活動
学習課題
科学的読み物を読んで、自分の興味がある事を短くまとめて紹介する。
主な学習活動
言語活動:
<読むこと>
科学的読み物の記録や報告の文章を読んでまとめたものを読み合うこと。
紹介したい段落や本を取り上げて説明すること。
<話すこと>
相手を見たり、言葉の抑揚や強弱、間の取り方などに注意したりして話すこと。
話の中心に気を付けて聞き、質問をしたり感想を述べたりすること。
<書くこと>関心のあることなどから書くことを決め、相手や目的に応じて、書く上で必要な事柄を調べること。
文章全体における段落の役割を理解し、自分の考えが明確になるように、段落相互の関係などに注意して文を構成すること。
書こうとすることの中心を明確にし、目的や必要に応じて理由や事例を挙げて書くこと。
文章の間違いを正したり、よりよい表現に書き直したりすること。
書いたものを発表し合い、書き手の考えの明確さなどについて意見を述べ合うこと。
3.学習活動計画
学習活動計画(PDF)
コメント